今日も特別、内容のあることを書くつもりはないが、徒然と最近やってる英語勉強法について書きます。
よくある英語勉強法なんかでは、音読やシャドーイングを強くすすめている事が多いですよね。それで、自分は音読は昔から良くやってます。ただシャドーイングはあんまりやってこなかったな、というように思います。
シャドーイングというのは英語の例文音読音声を流しながら、英文をみないでその音読音声をまねて声を出すという物ですが、音読のように好きなペースで文章を見ながら声にだすよりも、負荷が高いです。なので疲れます。そして完璧にシャドーイングで発音をまねることはなかなか難しいので、うまくできなかったなあという疲労感も感じます。
そういった面がつらいので、今までの英語勉強で、効果はあるのだろうなと思いつつも、シャドーイングはやらずにきたのですが、最近はシャドーイングに近いことを少しやっています。
それは、英語の短い音声を再生して、その再生後にその英文テキストを見ずに、聴いた英文をリピートするというもの。シャドーイングというかリピテティブトレーニング(?) リピーティング(?)。
英文も何回か見た上で、音読数回後、こんどは何も見ないで音声を聴き、音声が終わってから同じ内容を発声する。そんな感じです。音声付き文法書や音声付き会話フレーズブックでやっています。
結論としては、この方法で、英語にかんするワーキングメモリが強くなるといいな、なんて思っています。相変わらずあんまりやってないシャドーイングもこれから多少できていくといいな。
以上です。
上記画像はPipopaによってFinal Fantasy VI, Steam版をプレイ時に撮影された。
このゲームスクリーンショット画像の著作権は、下記に表記される権利者が所有する。
『ファイナルファンタジーVI』
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA AMANO
0コメント